いつもの通勤道、田んぼの稲穂も頭を垂れる・・・。ってか。

田んぼの傍らで、おじさんがコンバインの準備をしていました。
いよいよ刈り取りの時期ですネ。
自分のHP「クロネコについて」でも田んぼの写真が載っています。
時間の経過がよくわかって面白いです。早送りみたいで(笑)
今まではエアコン無しでは「やってらんない」状態でしたが、
いよいよ温度も「やや暖」モードになってきました。

屋根は開けていても、足元が暖かいとナカナカGood!でございます♪
多分、冬でもコレでイケるんじゃないかと。
冬・・・。もう冬が近づいて来ているんですね。まだ早いか(笑)
さて、私SGIも衣替え。

長袖デビューです♪
「ながそででびゅー」ではありません。「ながそでびゅー」です♪
(んなこたぁ、どーでもいい)
これからの秋、もちろんオープンで楽しみます!
ども、魅衣呼です。
ビルトインのナビ、いいですね~(ってどこに引っかかってるんだか(^^;;;)
少し寒いくらいでしたらヒータつけてて十分に走れますよ。
自分のはシートヒータもついているので、ぽかぽかがいい感じでした。ただ、腰の後ろあたりから風が入ってくるので、その対処をしないと結構つらいです。
そうでしたね~クロネコくんは初の冬超えなのでしたね~もう長く乗っていらっしゃるようで錯覚してしまいました(^^;
2005.09.27 01:12 URL | 魅衣呼 #oi4oGmv2 [ 編集 ]
ども!
ヒーターを焚いて、コタツ気分もいいもんですね。
小さなブランケットとニットキャップがあると幸せになれます。
でも、外気温が9度ぐらいまでが限度かな~
2005.09.27 22:50 URL | Otho #- [ 編集 ]
本当に秋らしくなってきましたよね。一昨日友人でカフェバー経営で変な車ばかり所有とプチツーリングとなりました。
友人のHPに模様があるので見てください。
スマロも秋の風景に溶け込んでます。
http://www.geocities.jp/rockscafe1999/
クラブ活動→CAR→2005.9.25 にてチェックして下さい!!
2005.09.27 23:11 URL | ブラボ #jtni/4cA [ 編集 ]
魅衣呼さん、お帰りなさい♪
ロングツーリング、いかがでしたか?
また魅衣呼さんのブログ「くろすま日記」で
旅の報告、楽しみにしています♪
そうです、クロネコはこれからも初体験ばかりです。
どんなドタバタ劇が待っているのでしょうか?
楽しみですね~♪
少なくともシートヒーターは重宝するでしょうね。
2005.09.28 01:24 URL | SGI #5Hmt.Ypc [ 編集 ]
Othoさん、コメントありがとうございます。
冬に向けて、これからもオープンで行く所存であります(笑)
私は雪国出身なので、
暑いよりは寒い方がまだマシ、と考えるタイプです。
でも未だに太平洋側特有の
「晴れて乾燥しているのに寒い」というのには慣れませんね・・・。
寒いならそれらしく雪とか降らんかい!って思っちゃう(笑)
ニットキャップ、探してみようっと♪
2005.09.28 01:33 URL | SGI #5Hmt.Ypc [ 編集 ]
ブラボさん、お久しぶりです。
HP、拝見させていただきました。
なかなかクールな感じが良いですね♪
確かに個性的過ぎるクルマがいっぱいで楽しめました。
どのクルマもちょっと「ユルい」ところが
またなんともいい味出してるな~と思いました。
今日は時間も遅いので、またゆっくり拝見させていただきます♪
トラックバックURL↓
http://smartroadster.blog10.fc2.com/tb.php/152-5d16a4f7