新しい記事を書く事で広告が消せます。
前々日にウインクラフトさんに連絡を入れて作業の予約を取り、
前日には身を清めたクロネコ、準備万端♪
いざ、大阪へ向かいます。
クロネコ『隊長!前方に大阪ドーム発見!!』
うむ。
逸(はや)る気持ちを落ち着かせるためにも、
ちと寄って見るか。

・・・「なみはやドーム」でした(爆)
ところで、
なみはやドームって
絶対中にホイップクリームが入ってるよねっ♪
おいしそ~☆

その隣にもこんな建物があったり。
賑やかですな、大阪。

さて、指定時間の5分前に
無事「ウインクラフト」さんに到着したクロネコ御一行、
温かく出迎えて下さいました♪
さっそく「変速タイムラグ改善施工」に取り掛かっていただきました♪

お店の方はもうすっかり手馴れたご様子(←当たり前(笑)失礼!)
いやぁ、ついにクロネコも禊を受けているんだなぁ~・・・と、
何気に感慨深くなってしまったSGIなのでした(笑)
作業自体は1時間もかかっていなかったと思います。

これが施工前。

テキパキと配線が施され・・・、

あっという間に作業完了♪
新たに設けられた赤いケーブルがとってもカッコイイ♪
さてさて、生まれ変わったクロネコ、どうなんでしょ~?
早速乗ってみましょう♪
できるだけじっくり乗ってから述べた方が良いだろう、と
最初、考えていたんですケド・・・、
まず、ウインクラフトさんのガレージから出た瞬間に、
思わず「軽いっ!」と言ってしまいました(笑)
これは九州に行って、
魅衣呼さんの「クロたん」に試乗させていただいた時にも感じたのですが、
発進時にスッと前に動く感覚が新しい♪
これはスマート独特の感覚だと思うのですが、
スマートは「MTベースのセミAT」です。
クラッチ操作を機械が自動でおこなってくれるのですが、
その際、「半クラッチ」のような状態が長く感じられるのです。
だから発進する時に「ノソ~ッ」ってもたつく感じが否めない。
ですが、今回の「変速タイムラグ改善施工」を施した後は、
この「半クラ」の時間が短く感じられました。
なんといいますか、「シャキシャキッ」とシフトが変わるような♪
さらにこの「半クラ」の時も今まで以上にトラクションがかかる感じ。
それに加えて、
エンジンの低回転域が力強く感じられるようになりました。
発進時にクラッチが繋がりトラクションがかかると、
モリモリッと加速を始める感覚が感じられます♪
この2つの要素からだと思うのですが、
クロネコとの「ダイレクト感」が強く感じられるようになり、
思わず「軽いっ」と言ってしまったのでしょう(笑)
これで交差点での右折からの発進で
もたついて怖い思いをすることが激減するでしょう♪
また、「変速タイムラグ改善」と謳(うた)うだけあり、
「Aモード」で走ると結構スムーズなのでしょう(?)
・・・というのは私SGI、
ほとんどマニュアルモードで走るので、
以前の「Aモード」の感覚をあまり覚えていなくて・・・(汗)
あ。でもですね!
こういう時、絶対変わったっ!と思えるシーンがあります♪
交差点を左折するために減速。
↓
曲がった先は急な登り道。
↓
左に曲がった瞬間、クラッチが切れシフトダウンしようとする。
↓
しばし空転期間が続く(もたついて感じる時)。
↓
思い出したようにシフトが繋がり、SGIの首ガクガク(泣)
これ、通勤路から会社の駐車場に入る時に必ず起こることで、
事前にシフトダウンしておかないといけなかったのですが、
変速タイムラグ改善施工後はあまり気にしなくても良くなりました♪
どうもシフトダウンがすばやくなった印象です。
これはありがたいっ☆
・・・というワケで、
クロネコが立派な「一人前」に成長した気分です♪
まさに「禊(みそぎ)」でございます。
私SGIにとっては、
ウインクラフトさんは「ウインクラフト神社」なのでございます(笑)
いやぁ、大満足♪
クロネコと出会って、いつかは禊を・・・と思い、1年以上・・・。
ようやく「大願成就」といったところでしょう。
ホントにありがとうございましたっ♪
さて、ウインクラフトさんでは、
他にもクロネコに手を加えていただきました。
それは次の項で御紹介します♪
やりましたね,オメデトウゴザイマス!
左折後すぐの上り坂でのモタツキ,判ります。
それが随分と改善されたというのを聞くと,うらやましぃ。
自分も行きたいなぁ,でも遠いなぁ,それより奥様になんて言われるやら・・・
対燃費効果についても是非レポートお願いします。では。
2006.08.30 23:59 URL | imackey #- [ 編集 ]
禊施工おめでとうございます。
まさにそうなのですよー>上り坂のガッフンガッフン(^^;
これでさらにクロネコくんとおつき合いが続きそうですね~
紹介した甲斐があるというものです~
・・・その他に何をしてもらったんでしょ?気になりますな・・・ワクワク(^^)
2006.08.31 00:22 URL | 魅衣呼 #jVvQXXuw [ 編集 ]
クロネコくんが 俊足に…
ステキ…
2006.08.31 01:42 URL | Shara #- [ 編集 ]
いいですね。
施行しようかどうか迷っていましたが、これでふっ切れそうです。
いつ予約しようかな~~
以後の報告、楽しみにしています。
2006.08.31 11:43 URL | たか #ECHAVKps [ 編集 ]
imackeyさん、魅衣呼さん、Sharaさん、たかさん、
コメントありがとうございます☆
今回の記事を書いてから、
改めて効果の程を確かめたくて、
今度は「マニュアルモードで減速はオート」を試してみました。
つまりマニュアルモードでシフトアップは手動で行いますが、
減速してシフトダウンはクロネコにお任せ♪・・・っていう走り。
もうビックリ!
Σ(´д`ノ)ノ
ものすごくスムーズ&スピーディ♪
今まであんなにもたついていたのに、
減速し、交差点を曲がってアクセルを踏む頃には、
もうすでにシフトダウンが完了しています!
これからはシフトダウンはお任せで、
シフトアップだけを手動で行なっても楽チン♪
ますます運転が快適になりますね~。
あれほど走って実感したつもりでしたが、
実はもっと改善されていたことに
改めて驚いています。
えーっ!?何コレ?なにーっ!?
・・・みたいなかんじで(笑)
ホント、素敵です☆
トラックバックURL↓
http://smartroadster.blog10.fc2.com/tb.php/484-6067066c