新しい記事を書く事で広告が消せます。
隣に座った女性と、
その前には彼氏が立っております。
別に聞き耳を立てていたワケではありませんが、
あまりに楽しそうな会話でして、否が応でも耳に入ってきちゃいます(笑)
どうやら彼氏の実家に初めてお邪魔するらしい。
ん~?
先日に続いて、また心がムズムズするゾ~!?
それはさておき、
話の話題がなぜか「全国の都道府県」に移り(笑)、
北海道から順に南下していきます。
女の子が一方的に話していて、
高校の頃、社会の選択科目が「地理」だった私SGIは
頭の中に日本地図をイメージして、
言われた県のピースをパズルのようにはめ込んで暇つぶし☆
北海道、青森、秋田、岩手・・・
群馬、埼玉、東京っ!、千葉・・・
静岡、愛知・・・名古屋県!
そこで「名古屋は県じゃねーよ」というツッコミ(笑)。
彼氏 (*^ー゚)b グッジョブ!!
新潟・・・富山?・・・石川・・・
彼氏「金沢県もあるだろ」
いや、ないから。
京都、奈良、和歌山、兵庫・・・
広島、鳥取、島根・・・ふぐ(←?)・・・え~っと・・・
あ、そうそう、そういえば真ん中辺りに岐阜があったネ!
あぶないあぶない・・・。
九州は得意だよ!
熊本、福岡、佐賀、長崎、宮崎・・・鹿児島っ!
・・・で、沖縄。 終了~☆
はい♪
最後まで「福井県」は出てきませんでした(爆)
(※福井県は私SGIの故郷で~す♪)
いやぁ、もう慣れましたケドね(笑)
いつも東北or九州と思われるんですよネ・・・。

ココだってば。
覚えてくれないと、
「越前ガニ」食べさせてやんないゾ!
まだ見ぬ金沢は、
私も県であると信じています。
2008.05.17 14:12 URL | P岡 #JalddpaA [ 編集 ]
P岡さん、コメントありがとうございます☆
以前、コチラ関東に来て間もない頃でしたが、
「金沢県福井市」という
衝撃的な地名を耳にした事があります(泣)。
ま、福井県って
いつも中途半端な扱いなんですよネ・・・。
「北陸3県(福井・石川・富山)」という
一般的な扱いであったものが、
そこに「新潟」が入ってくると
福井ははじき出される(爆)
そして、「NHK」のニュースだと『中部』、
「競艇」のCMでは『近畿』の仲間に(笑)。
でも都合が悪くなると、
「一緒にしないでネ」という
とても悲しい扱いを受けるのデス・・・。
2008.05.18 21:03 URL | SGI #5Hmt.Ypc [ 編集 ]
福井は越前ガニと原子力発電所でしたっけ…
福井は海から上陸することが多かったので実はSharaもあやふや…(^^;)
すんません……
2008.05.19 00:03 URL | Shara #- [ 編集 ]
Sharaさん、コメントありがとうございます☆
海から上陸っていうのもレアですね(笑)
敦賀(つるが)からの入国でございますかな?
福井といえば「カニ」と「原発」。
Sharaさん、正解です☆
2008.05.20 23:32 URL | SGI #5Hmt.Ypc [ 編集 ]
石川ドコそれ?と聞かれて
真ん中の飛び出たところとか色々説明したあげく
金沢のあるところか!最初から金沢と言ってくれれば良いのに、」と言われたことがあります(笑)
2008.05.21 00:07 URL | 黒スマ #JalddpaA [ 編集 ]
黒スマさん、コメントありがとうございま~す♪
真ん中の飛び出たところ(笑)
「能登半島」ですね~。
確かに「金沢」は全国的に有名ですが、
私SGIはあんまり馴染みがありませんねぇ。
石川といえば
冬に良く行った「白峰温泉スキー場」ですね。
あとは小さい頃、よくCMで見た「輪島 高州園」(笑)
2008.05.21 23:16 URL | SGI #5Hmt.Ypc [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://smartroadster.blog10.fc2.com/tb.php/973-86548f31